シェルスクリプトでHTTPステータスコードをチェックできるものを作った
シェルスクリプトで HTTPステータスコードをテストできるものを作った。
使用例
./http_status_code_test.sh --status 200 http://tsmsogn.github.io/実行結果は、$? で取れます。0 で成功、1 で失敗です。
また、--オプションで以下の引数を、内部で使用している curl に渡すことが出来ます。Basic認証など必要なときはこのオプションを使用してください。
まとめ
以前作った http_redirect_test.sh の 2番煎じです。orz